最終的にこのようなアイテム名となりました。

ということなのでしょうか。
おはようござえます。
新しいアイテム「マウンテンパーカー」リリースされましたね。
しかし、個人的にアイテム名が気になります。これ、ショートダッフルですよね??
ツイッターでも
(ゾ・∀・)ノ 広義でフードが付いてるからパーカーと呼ぶのはわかる。ではダッフルの定義とは何か。メルトンなどのウール系の素材でもちろんフードもついており、決定的なディテールとしては水牛などの角の形をしたトグルと革紐で留められるようになっている前開きではなかろうか。では、今回の
(ゾ・∀・)ノダッフルじゃん!?
などつぶやいてたのですが、ハイキングパーカーで実際画像検索するともう結構DQXのこの画像が
出てきてまして、ちょっと下にはリアルクローズで画像が出てきますが、いずれもマウンテンパーカーだこれ
という画像が出てきます。ウールなどとは違う、明らかにハイテク素材のスポーティなやつです。
(なぜかイコプさんの描いた引退した人のコンシェルジュ4コマも出てきてわろた)
しかし思うに、これをショートダッフルなどという名前でリリースしてたら
ドラクエと関係ない人がダッフルについて画像検索したら上ほとんどがこのアイテムの画像で
埋まってしまって「なんでドラクエ画像が・・・汗」なんてならないように、ギネスにのるくらい
シリーズとして続いている国民的RPG、ドラゴンクエスト。その影響力も加味した上で、あえて
ダッフルという言葉を避けたのかもしれませんね。

「実際はわかんないけどね!で、どお?マウンテンパーカーとブーツ似合ってる?」
「えまさま また買ったんですか!?しかも火燐刀レプリカまで!そんなの買うお金あるんだったら私にも
スイーツ衣装とか口調書とか買ってください!」
「やだよ。500円くらいするんでしょ?」
「一番くじに1万円もかけたんですから500円くらいいいじゃないですか!!しかも目当てが
メタル招待券10枚って、レベル上げっていうのは地道にするもんなんですよ?」

「ぐ、な、なんで知ってんの!?服なんて家事してたら汚れるし、フリフリしてなくても
仕事に影響ないよね?それに今も口調の書なくても相当自由に喋ってるよね!?」

「え、影響はないですけどモチベは上がるんです・・・!」
「課金を強要するコンシェルジュってどうなのよ!」
「そういうんじゃないです!・・・わかりましたこうしましょう。えまさまが課金しないようにえまさまの財布を
お預かりします。さぁアイマスVISAカードも含め全部出してください。あと暗証番号教えてください。」
「衣装とか買う気マンマンじゃん!?買うでしょ!!?」
「え~と・・・、あっこの度新サービスとしてえまさまのアストルティア以外での生活も
コンサルさせて頂くことにしました。おもに支出管理を。」
「あっとか言ってるし!思い付きで喋ってるでしょ!?」
(クリックでブログランキグへ)

ドラゴンクエストX ブログランキングへ twitter:emma_dq10 ←ついったー
スポンサーサイト
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved